中年世代に必須な健康思考とは?
人生は100歳時代に入りつつあります。
今40代のかたはまだ60年あります。
今50代のかたはまだ50年あります。
今60代のかたでもまだ40年残されています。
現在の労働寿命を考えると概ね65歳
くらいで定年となると思います。
年金が数千万単位でいただける人もいれば
何にもない人もいると思います。
しかし、ここで考えなくてはならない
事があります。
第一に健康状態
先ずそもそも自分の肉体の状態は良好で
いられるかどうか?です。
もしもその時に健康な体を維持している
人とそうでない人とでは、その後の体の
ケアや医療費にかかる費用に大きな違い
が出ることを認識しなくてはいけません。
しかも、働く必要があるとした場合に
健康な体を保持していなければ、仕事を
手にする事はできない事でしょう。
そうなった時あなたの人生に降りかかる
リスクとはどんな事が考えられますか?
考えてみてください。
第二に自由になる資産、預金
次に考えなくてはならないのは、どれく
らいの資産を保持しているのか?
または
これから準備する事が出来るか?
これもやはりライフマネジメントを
考えた時には、必ず必要な内容です。
先日老後資金2000万円必要・・・
などとテレビで騒いでいましたが、
実際にそれくらいは必要となる事が予想
されていますし、考えておいたほうが
良いと思います。
自分で軽く計算してみましょう。
必要最低限の生活費でいくらあったら
生活できますか?
食事、水道光熱費、家賃、医療費、など
最低限で算出し、10年、20年、30年、と
考えて計算してみてください。
第三に有効な人脈を作る。
できれば定年するより前に人脈は準備を
した方が良いと思います。
この人脈はあなたがすがる相手では
ありません。
あたなと協力して仕事をできる相手と
考えてください。
ですから・・・
それまでにあなたはあなた自身の中に
売り出せる何か?を作っておく事が必要
となります。
例えば・・・
営業のノウハウや育成能力
マーケティングの実績とノウハウ
社員教育のノウハウと実績と実力
マネジメントや組織構築、社員教育や
管理職育成や幹部社員育成、教育など
それまでにあなたの人生で培った
技能や技術や知識や経験など
これらがあなたの持っている商品です。
これらを広める人脈は必要です。
その価値を知っている人脈が必要です。
それらを定年する前までに準備をする事が
その後のあなたの人生を助けてくれます。
定年してからの方が生き生きとのびのび
と働き、収入を伸ばしている人が沢山
います。
会社が悪いとか社会が悪いとか、
安倍政権が悪いとか〜党が悪いとか・・・
そういう愚痴をいう前に、自分で自分に
投資をして、自分の将来を準備をすること
の方が数千倍重要なことなのです。
人生のステージは既に変わってしまった。
次回、この話をしたいと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。。
リスク先読み経営研究所
所長 新井仁士
0コメント