リスクマネジメントの大きなメリット!
企業においてリスクマネジメントを取り入れ
実践することは全てのステークホルダーに
とってとても有意なメリットがあります。
(ステークホルダーとは関係する利害関係者のこと)
企業経営はそもそもステークホルダーの
期待に応え信頼を獲得して企業価値の向上の
チャンスにつなげることが出来ます。
投資家、顧客。従業員、経営者などそれぞれ
のメリットを確認してみましょう。
まず投資家のメリット!
昨今ではずさんなリスク管理に寄って
上場企業でも消滅する時代です。
投資家にとって企業の消滅は資産の消滅を
意味します。持っていた株式が或る日突然に
消えて亡くなってしまうのです。
ですから投資家の心理は・・
会社としては利益を上げつつ、不祥事の防止
もしっかりやって、継続してほしい。と
それの応えるのがまさにリスクマネジメント
を実行するしかありません。
顧客のメリット!
食品偽装などの問題が相次ぐ中で顧客は、
安心、安全、な製品やサービスを求めて
います。
リスクマネジメントの徹底は顧客の求める
安心安全な製品サービス提供を
可能にします。
従業員のメリット!
企業や会社が消滅すると多くの従業員と
その家族が露頭に迷う事に成りかねません。
企業が事業を継続し続けることがそのまま
従業員のメリットとなるからです。
リスクマネジメントは従業員と
その家族を守る事にも成ります。
経営者のメリット!
前の記事にも書きましたが、何か起きた時に
巨額の賠償事例はいずれも経営者が適切な
リスクマネジメントを怠ったために
命じられたものです。
適切なリスクマネジメントが行われていたら
全く違った判決が出ていた事でしょう。
リスクマネジメントを徹底することは経営者
自身の思い義務と責任を全うすることが
できるように成ります。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。
0コメント